giraffy Posted November 14, 2020 Share Posted November 14, 2020 2020/11/17追記 アーリーテストサーバー(ETS)に最初のユーザーグループが追加されました! Dear Escapers! 我々のチームは常にEscape from Tarkovの改善に取り組んでいます。 パッチの度に新しいメカニックや機能、コンテンツを追加していますが、より多くの時間をテストや潜在的な問題やBugの特定に費やしています。 そこでEscaperの皆様のお力が必要です。 新機能、コンテンツ、アップデートをゲームに導入する前にテストを行い、Escaperの皆様がEscape from Tarkovに貢献できるようにするために、私たちはアーリーテストサーバーをローンチしました。 またETSは限られた労力で短時間に発見できない複雑なBugだけでなく、気づきにくい問題やBug、不具合を特定しやすいようにデザインされています。皆様のお力添えのおかげで、メインサーバーのEscaperは次回のアップデートのたびに、より安定し改善されたバージョンのゲームで遊ぶことができます。またアップデート後に検出されたエラーの迅速な修正に有益な情報を順により多く得ることができます。 ETSテストに参加するには、ランチャー内の専用フォームから申請を行う必要があります。その後参加者が選ばれます。 選考に参加するには、Escape from Tarkovのアクティブなゲームコピーが必要です。 Quote Link to comment Share on other sites More sharing options...
adherent45cal Posted November 18, 2020 Share Posted November 18, 2020 ETSに参加が許可された場合、現在のベータバージョン0.12.8.****へのアクセス権は無くなるのか。 ベータバージョンのセーブデータは消されてしまうのか。 それともそのままどちらもプレイ可能なのか。 NDA契約の項目は日本語訳のためにもう一度見ることはできないのか。 第一弾のユーザーグループが追加されたとあるが、今回受からなかった人は落選で再度申し込みするのではなく、このまま前回の申し込み状態が継続されるのか。 など疑問に思っています。 上のページやQ&Aを見ましたが情報が見当たらないため質問しました、よろしくお願いします。 Quote Link to comment Share on other sites More sharing options...
Recommended Posts
Join the conversation
You can post now and register later. If you have an account, sign in now to post with your account.