giraffy 320 Posted March 31, 2018 Dear Escapers! ゲームバージョン0.8.0.**予備のパッチノートになります。 遅くなりましたが、ついに公開となりました。 皆様のご理解に感謝いたします! 今回は、ワイプがあります! 追加: 基本チュートリアル 弾薬のロード/アンロードに時間がかかる 初期のキャラクターはマガジン内のカートリッジの数が分かりません マガジンに残っている弾薬を確認する必要があります(デフォルト : 左Alt + T) マガジン内の残弾数チェックの精度はMag Drillsのスキルに依存します 期待される行動の詳細な説明:詳細はこちら(英語で書かれたGoogleのドキュメントになります) 新しいスキルMag Drills 弾薬ロードのスピードアップ 弾薬アンロードのスピードアップ インベントリ―のマガジンチェックのスピードアップ エリートレベルでは、インベントリ内にマガジンを移動したときに自動的にそのマグをチェックし、より速くロードすることができます Ops Core Fastヘルメットのブラックバージョン すべてのオーディオとビジュアルのエフェクトと防護機能を備えたVisorトグルメカニックス クエスト完了の報酬の新しいタイプ - 購入アイテムのロック解除 Dogtagsを用いた新しいタイプの物々交換 アーマープレートを備えた新しいタイプのタクティカルベスト グラフィック設定のアンチエイリアスオプション(2x、4x) 新しいロケーション Interchange(インターチェンジ) 新しい機器 様々な新しい武器Mods、ギア、アーマー 後で機器の詳細なリストを提供します AIの改善点: ボットがロケーションから脱出したプレイヤーを攻撃しようとするバグの修正 最適化: Shorelineの最適化 物理関連の処理をするクライアントとサーバの最適化 ネットワーク待ち時間の短縮 修正: インベントリの同期バグの修正 スプリントのボタンを素早く押すことでキャラクターのスタミナを枯渇させることなく早く動くことができたバグの修正 破壊された足際、落ちたときにダメージを受けるバグの修正 現在のスキルに対する様々な修正 ファクトリーで生成されるScav用の出口の修正 現在、キーを必要としない出口が少なくとも1つはあります ネットワーク上での現在のアーマー状態の正しい表示をするよう修正 殺されたキャラクターの手がねじれるバグの修正 遠距離の音が聞こえることに関するさまざまなバグの修正 武器アイコンの左下隅にその口径が表示されるように修正 ディーラーの販売するアイテムまたはBodyのアイテムを調べると、インベントリ内の同様のアイテムが自動的に認識されます Examineはクライアントとサーバーで並行して行われるように修正(以前はサーバーからの応答が必要でした) カートリッジをチャンバーからマグに移動させた後、武器の機能をロックするバグの修正 カートリッジをチェンバーからインベントリ内の同じ弾薬の束に移動させた後、武器の機能をロックしたバグの修正 キルリストをオフラインで動作するように修正 Armor Customizationウィンドウには、装備されているArmor Modsに応じたArmor特性が表示されるように修正 変更点: 武器のインスペクタのすべてのModsスロットが1つの画面に表示されるように変更 武器や装備品にModsを設定する場合に例外を追加 トレーダーアンロック条件のバランス調整 弾薬のバランス調整(仕様、価格、ロイヤリティのレベル) アイテムの価値、その特性、使用するセルの大きさ(武器、アーマー、Mods、ギア)の再調整 ロケーションでのアイテムのスポーンの確率を調整 部分的に再調整されたクエストの報酬 スキルロールバックの削除 武器特性の欠けている数値を追加 モディフィケーションモードでの武器のレンダリングの改善 Bitcoinsをマネーケースに収納できるように変更 フラッシュライトの光線(クッキー)をよりしっくりくるものに変更 FactoryのPMCの固定スポーン地点の変更 最初のスキーヤークエスト「Supplier」を変更 旋回時の武器と手の動きを、よりリアルで、重量と兵器の人間工学に基づく動きに変更 ヘルメットダメージメカニクス- モジュラーヒットゾーン(顔領域を含む)を変更 薄い金属の上での動きの音を変更 基本のリコイルが20%増加 アクティブヘッドフォン(アイテム)のさまざまなサウンド設定を追加 テキストの可読性を向上させるためのインタフェース調整 攻撃がヒットしたときに、骨折するチャンスを10%増加 高い所から落ちた後に、骨折する確率を20%増加 Aimpunchが大幅に減少 MODsに対して様々なアイコンを追加 2 Quote Share this post Link to post Share on other sites
JNY_ 74 Posted March 31, 2018 ついにマガジンチェックやチャンバーチェックが意味のあるものに!これはありがたいですね!! 1 Quote Share this post Link to post Share on other sites
ryousantype 2 Posted April 5, 2018 ワイプが待ち遠しくて仕方ない タルコフに魂が囚われてるんじゃ~~~ごそごそ漁りたいのじゃ~~~~~ 1 1 Quote Share this post Link to post Share on other sites
cdryafk 0 Posted June 3, 2018 アジアサーバーチーター多すぎ、 開始直後からすぐに隠れて微動だにしなかったのに数ある扉の中でプレイヤーがいる扉をピンポイントで開けてわかっていたと言わんばかりに確認するより先に撃ったりする奴がいる、ウォールハック以外のなんなんだこれは。 Quote Share this post Link to post Share on other sites
tayaseven 5 Posted June 4, 2018 On 6/3/2018 at 12:50 PM, cdryafk said: アジアサーバーチーター多すぎ、 開始直後からすぐに隠れて微動だにしなかったのに数ある扉の中でプレイヤーがいる扉をピンポイントで開けてわかっていたと言わんばかりに確認するより先に撃ったりする奴がいる、ウォールハック以外のなんなんだこれは。 おなじく、夜間ファクトリーにてNVなしの丸裸プレイヤーになぜか位置バレしていて、こちらはガチフル装備なのに3発入れられて倒れました。なんなんでしょうねw Quote Share this post Link to post Share on other sites
giraffy 320 Posted June 16, 2018 On 6/3/2018 at 12:50 PM, cdryafk said: アジアサーバーチーター多すぎ、 開始直後からすぐに隠れて微動だにしなかったのに数ある扉の中でプレイヤーがいる扉をピンポイントで開けてわかっていたと言わんばかりに確認するより先に撃ったりする奴がいる、ウォールハック以外のなんなんだこれは。 現在、プレイヤーのスポーン地点は予想しにくくなりましたが、以前は完全に固定だったため 長くプレイしているプレイヤーは簡単に予想できるのでとりあえずグレネードを投げたり、牽制射撃をすることはよくあります。 On 6/4/2018 at 11:57 PM, tayaseven said: おなじく、夜間ファクトリーにてNVなしの丸裸プレイヤーになぜか位置バレしていて、こちらはガチフル装備なのに3発入れられて倒れました。なんなんでしょうねw 現在、技術的な問題でアジアサーバーのみの選択となっています。 アジアのプレイヤーにいい環境(pingの低い環境)を提供するためにアジアサーバーが追加されました。 USAやEU等のプレイヤーからすれば、向こうのサーバーで遊ぶアジアプレイヤーはラグの酷いプレイヤーになってしまう可能性があります。 本来アジアのプレイヤーは、アジアのサーバーで遊ぶのが普通だと思います。 某オンラインゲームの影響で、アジアの一部地域にチーターが多いというイメージがあります... が、ディベロッパーも仰っていましたが、どのサーバーにもチーターはいます。 その為にアンチチートのチームが日々、解析、Ban等を行っています。 現在は、チーターの個別報告はありませんが、将来的には実装される可能性もあります。 開発中のゲームですので、チーターへの不満をお持ちなのは分かりますが、ご理解頂けると幸いです。 Quote Share this post Link to post Share on other sites